なまこ壁

国産有機味噌3種セット

品番:set_21010068_YG-15

販売価格:4,150円(税込4,482円)

国産100%の有機原料を使用【オーガニック味噌】
自慢の味噌をまとめてお届け


国産有機JAS認定原料で仕込んだ生味噌3種のセットです。
3年以上農薬を使用していない健康な土壌で、農薬・化学肥料・除草剤を使用せずに栽培し、有機JAS認証を受けた国産オーガニックの大豆、米、大麦と天日塩を使用し神泉の名水で仕込みました。
こだわりの国産原料を昔ながらの製法でじっくり熟成させて美味しさを引き出した風味豊かな生味噌です。
自然の風味を活かし化学合成添加物は使用していません。

玄米味噌
深い旨味で味のバランスが良く、当店一番人気のお味噌です。
毎日のお味噌汁が風味豊かに美味しくなります。
麦味噌
旨味とコクがありキレのある後味が人気のお味噌です。
玄米味噌との相性が良く合わせてお使いいただくとより香り豊かに旨味が増します。
豆味噌
旨味とコクの濃厚なお味噌です。
玄米味噌・麦味噌とお使いいただくと味わい深くなります。 田楽味噌や煮込み料理、焼き料理によく合います。

夏の時期の豆味噌について
当社の味噌は、加熱殺菌をしていない生みそになります。
豆みそについては、たんぱく源が豊富なため、特に夏場では、空気が触れる表面に白いものが発生する事があります。この白いものは、産膜酵母といいまして、健康被害はございませんが、その部分の味噌の香味に影響することがございます。
気にされる場合には、その部分を取り除いて味噌をよくかき混ぜていただければ、普段と変わらずお食べ頂けます。
生味噌であることをご考慮いただき、若干手間はかかりますが生の良さを楽しんでいただければ幸甚です。

なぜ玄米味噌が希少なのか

玄米

栄養価が高く健康的な玄米を主食にする人は多くなっていますが、米味噌や麦味噌等に比べ一般的に流通量が少ない玄米味噌。国産の有機玄米味噌は希少なお味噌です。
もともとヤマキ醸造では玄米味噌を製造しておらず、
・麹菌がつきづらく味噌の製造に技術を要する
・殻の部分の残留農薬の心配があり、信頼のある生産者からでないと原料調達できない
・熟成に時間がかかり生産効率が悪い
など、白米に精米する前の玄米には栄養素のある糠と胚芽がありますが、その殻を被っていることから、通常の味噌の原料となる白米とは違う玄米ならではの特性により簡単にはできない、造るのに技術を要する味噌でした。

ヤマキ醸造の玄米味噌は、一人のお客様の声から生まれました。そのお客様は大病を患ったことをきっかけに食事に気遣うようになり、玄米菜食を心掛けていることから玄米糀の味噌を探していました。
当初、上記の理由で玄米味噌を製造していなかったのですが、お客様の熱意に打たれ、創業当時から受け継がれてきた「お客様の御用に応える蔵」という精神のもと何度も失敗を重ねながら試行錯誤の末、有機・特別栽培の玄米味噌を製品化することができました。
こうして誕生したヤマキ醸造の玄米味噌は消費者の方々と生産者の健康への想いが込められた味噌です。今ではヤマキ醸造の味噌の看板商品になっております。

伝統製法

ヤマキ醸造の伝統製法

100余年に亘り造り続ける伝統製法で時間をかけて造る
明治35年(1902年)創業以来、代々受け継がれてきた昔ながらの醸造法で味噌を造り続けています。
「自然の中で自然のものを造る」をモットーに、化学調味料・保存料などの添加物は使用せず、自然豊かな埼玉県神川町の四季のもと、ゆっくりじっくり製品造りをしています。
また、ヤマキ醸造の味噌は加熱処理をしていない生味噌です。ぜひ芳醇な香りと風味をお楽しみください。

使われている原料について

使われている大豆は、農業生産法人 豆太郎の有機原料を使用しています。
安全な食の原料は、まずその原料を栽培する「土づくり」から始まります。私たちの製品の原料を栽培する農業生産法人「豆太郎」では、「土が作物を育てる」との考えから、土の中の微生物や小動物の生態系の循環を壊さずにできるだけ自然の状態に近づけ、土の持つ本来の力を引き出す土づくりから取り組んでいます。大地の恵みを享受し、のびのびと育った国産有機栽培原料にこだわり使用しています。

醤油・味噌・とうふの主原料になる国内の食用大豆の流通量のイメージ

国産有機栽培原料 …3年以上、農薬・化学肥料・除草剤を使用していない圃場で、それらを使用せずに栽培された原料。第三者機関により、厳しい審査を経て「有機JAS認証」を受けた、数少ない国産オーガニック原料です。

国産特別栽培原料 …環境に配慮し、慣行農業の基準よりも農薬・化学肥料・除草剤の使用を半分以下に控えて栽培された履歴の取れた原料。有機転換中の作物も含まれます。

農業生産法人「豆太郎」とは?

自然農法にて60年以上の実績をもつ須賀さんの指導のもとで土づくりからこだわり農薬・化学肥料や除草剤を使用せずに栽培した有機JAS認定のオーガニック農産物を生産しています。土の持つ本来の力を発揮させる自然農法栽培で生きた畑から採れた生命力あふれる農産物を原料としています。

神泉の名水

神泉の名水

湧水の郷、神泉の地から湧き出る名水で仕込む
秩父山系城峯山の古生層・花崗岩を浸透し、永い時を経て湧き出る清冽な湧水、神泉の名水を仕込水に使用しています。地中深くから湧き出た湧水は年間を通して水温が低く、多種微量なミネラル を含んだ柔らかいのど越しで、味噌造りに最適な水です。水にこだわり続けて出会った「神泉の名水」。この水にほれ込んで神川町(旧神泉村)での製品づくりを決心しました。

 内容量  国産有機JAS玄米味噌500g×2袋
 国産有機JAS麦味噌500g×1袋
 国産有機JAS豆味噌500g×1袋
 賞味期限   製造日より1年
 保存方法   常温
 原材料  玄米味噌:有機大豆(国産)、有機米(国産)、食塩
 麦 味噌:有機大豆(国産)、有機大麦(国産)、食塩
 豆 味噌:有機大豆(国産)、食塩
 配送  常温
 他商品と同梱可能

※商品ページに記載している賞味期限は製造日からの賞味期限となります。
お届けする商品の賞味期限をお約束するものではありませんのでご注意ください。
出荷基準についてはこちら

ホーロー容器はいかがですか
  • 虚空蔵
  • 50代
  • 男性
  • 2021/12/08 15:13:12
うまかった
自然塩使用というのがいい所です。また購入したいです。
ショップからのコメント
この度は、国産有機味噌3種をご利用いただき誠にありがとうございます。気に入っていただけたようで嬉しいです。これからも、変わらぬ美味しさ・品質をお届けできるよう努めて参ります。
(2021/12/08 16:09:46)
>