納豆
11月の納豆レシピ
納豆揚げ2種

納豆を揚げてみたら、スナックみたいに美味しくなりました!
左:海苔巻き揚げ 右:大葉巻き揚げ
海苔巻き揚げVer.
材料(2人分)
有機納豆小粒(大粒でも)…1/2 / 焼き海苔…全形1枚 / 梅こくり…小さじ1〜 / 片栗粉…小さじ1 / サラダ油…適宜
作り方
1、納豆に梅こくりと片栗粉を入れてよく混ぜておく。
2、焼き海苔は4等分に切っておく。
3、焼き海苔に1を1/4ずつのせ巻いていく。
4、小鍋やフライパンに多めに油をひき、3の巻き終わりを下にして揚げ焼きする。焦げやすいので注意してください。
大葉巻き揚げVer.
材料(2人分)
有機納豆小粒(大粒でも)…1/2 / 大葉…4枚 / ライスペーパー…2枚 / サラダ油…適宜
作り方
1、納豆は添付の醤油半量を入れてよく混ぜておく。
2、ライスペーパーは半分にカットしておく。
3、まな板などに濡らしたキッチンペーパーなどを敷き、その上にライスペーパーを水を通してからおき、洗って茎をとった大葉、1を1/4置いて包む。
4、小鍋や小さいフライパンに多めに油をひき、3を揚げ焼きする。
大豆・醤油全てオーガニック

美味しさと安全に粘り強く向き合って、大豆からからしまで全てオーガニックです。
3年以上農薬を使用していない健康な土壌で、農薬・化学肥料・除草剤を使用せずに栽培し、有機JAS認証を受けた国産有機大豆を使用した納豆です。ぜひ国産有機醤油とからしで召し上がってください。
こだわりの製法

納豆に使う大豆は稀少な国産有機の大豆を使用し、発酵は炭火発酵により天然の遠赤外線で大豆がふっくらした仕上がりになります。納豆を包むのは赤松を薄くスライスした経木。木ならではの気孔(小さな穴)により、適度に湿度調整しています。ほのかな松の香りや抗菌性もあり、美味しい納豆の要素の一つとなっています。
商品一覧
-
国産有機納豆 小粒
オーガニックの炭火発酵納豆
330円(税込356円) -
国産有機納豆 大粒
オーガニックの炭火発酵納豆
330円(税込356円) -
国産有機納豆 小粒6袋
オーガニックの炭火発酵納豆
1,980円(税込2,138円) -
国産有機納豆 大粒6袋
オーガニックの炭火発酵納豆
1,980円(税込2,138円)
- « 前
- 次 »
4商品中 1-4商品



新商品・新入荷




























