漬物― 国産有機・オーガニック醤油の通販|ヤマキ醸造ネットショップ
国産有機・オーガニック醤油の通販ヤマキ醸造ネットショップ
販売価格:450円(税込486円)
\お客様のレビュー/
新しい送料につきましてはこちらをご確認ください。
国産有機野菜と調味料で作るオーガニック漬物 有機きゅうりの美味しさをまるごと味わえる
みずみずしい有機きゅうりの風味と食感が味わえる旨みのある醤油漬です。 3年以上農薬を使用していない健康な土壌で、農薬・化学肥料・除草剤を使用せずに栽培し、 有機JAS認証を受けた国産オーガニック きゅうりを厳選した有機調味料を使用し、 御用蔵独自の製法で漬け込みました。 化学調味料・香辛料などを使用せずに素材の美味しさを引き出しました。 漬け汁は捨てずにごま油などと合わせ和え物などのお料理にご活用ください。
色んな食材と合わせてアレンジ
お漬物&チーズ どちらも発酵食品で相性抜群
お漬物の食感と味がよく合います。トーストにお漬物とチーズ、オリーブオイルをかけて焼くだけ。お漬物とチーズの旨みで味付け不要です。
お漬物&野菜 漬け汁で味がまとまる
塩揉みしたキャベツに千切りした生姜と薄切りにした旬菜漬きゅうりを合わせてお好みの加減で漬け汁を加えて味を調整する。しばらく置くと味がなじみ浅漬け風に。
お漬物&バター コクのあるバターに爽やかなお漬物の酸味が美味しい
お漬物の食感と酸味がアクセントに。漬け汁もバターと合わせたソースです。
材料(2人分)
白身魚(スズキやメカジキ等)…2切、たくあん漬…9g、旬彩漬きゅうり…9g、旬彩漬きゅうり漬汁…15g、有塩バター…20g、オリーブオイル…大さじ1.5、レモン…2切、ローズマリー…適量、ピンクペッパー…4〜5粒(なくても可)、塩・胡椒…適量
作り方
1、白身魚に塩を振りしばらく置いておく。水分が出てきたらキッチンペーパーで拭き取り胡椒を振る。2種類の漬物はみじん切りして汁と合わせておく。 2、熱したフライパンにオリーブオイルを入れ白身魚、ローズマリー、ピンクペッパーを入れて弱〜中火で両面を焼く。 3、少し焼き目がついたくらいで火を止めて魚を取り出す。 同じフライパンに、バターを入れて再び加熱しする。バターが溶け始めたら刻んだ漬物を加えバターが泡立ち香りが立ったら火を止める。 4、器に魚を盛り付け3のバターソースをかける。食べる直前にくし切りにしたレモンを絞って完成。
※商品ページに記載している賞味期限は製造日からの賞味期限となります。 お届けする商品の賞味期限をお約束するものではありませんのでご注意ください。 出荷基準についてはこちら
重量:150g
\条件から探す/
ヤマキ醸造