なまこ壁

有機生塩糀

品番:15042001_YK-11

販売価格:530円(税込572円)

国産有機米使用(塩麹・塩こうじ)
素材の旨味を引き出す万能調味料


発酵力がある「生」にこだわった塩糀ができました。
「国産有機米」と、海のミネラルを含んだ「天日塩」を使用して造ったこだわりの「生」塩糀です。
糀(こうじ)にはデンプンを糖化し、タンパク質を分解して旨味に変える特性があります。
塩の代わりに調味料としてお使いください。いつものお料理に糀ならではのコクと旨味が増します。
野菜や肉、魚などの漬け込みにご利用いただくと素材の旨味を引き出します。

おすすめの楽しみ方

塩糀まぐろ漬丼
まぐろ200gに対して小さじ2〜3くらいをお好みで、まんべんなくまぶしてください。3〜4時間冷蔵庫で寝かせるだけで、醤油を用いた”漬け”とは一味違った味わいに。
塩糀おにぎり
お米3合に大さじ2の生塩糀で旨味のある塩ごはんが炊き上がります。塩を振ってから握る塩むずびと違って、毎日食べても飽きない味に仕上がります。

おすすめレシピ
\じゃがいもと玉ねぎ、豆乳で作る簡単でおいしい冷スープ/

じゃがたまビシソワーズ

じゃがたまビシソワーズ

材料(2〜3人前)
じゃがいも…2個 / 玉ねぎ…1/2個〜 / 豆乳で元気…3本 / 生塩糀…小さじ1 / 野菜だし…5g / 黒胡椒…適宜 / あればパセリ…適宜
作り方
、じゃがいもは皮付きのまま4等分に切り、電子レンジで柔らかくなるまで加熱し、皮を剥いておきます。
、玉ねぎは薄切りにし、フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、炒めておきます。
の粗熱が取れたら、ミキサーやフードプロセッサーに入れ、水100㎖(分量外)、生塩糀、野菜だし、黒胡椒を入れ、滑らかになるまで攪拌する。
に豆乳で元気を1本ずつ加え、攪拌を繰り返す。余裕があれば一度濾す。
、冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がりください。食べる直前にパセリを添えて。

使用したのはこちら▼
  • 豆乳で元気
  • 豆太郎有機じゃがいも&玉ねぎ
 内容量  170g
 賞味期限   製造日より1年
 保存方法   冷蔵
 原材料  有機米(国産)、食塩 
 配送  冷蔵
 他商品と同梱可能

※商品ページに記載している賞味期限は製造日からの賞味期限となります。
お届けする商品の賞味期限をお約束するものではありませんのでご注意ください。
出荷基準についてはこちら

  • S
  • 30代
  • 男性
  • 2022/01/16 16:40:31
良い
国産生塩糀
普通の塩とは違った旨味があります
卵かけご飯、肉、魚など
色々なものにかけて食べるのが
楽しみです
ショップからのコメント
この度は、有機生塩糀をお買い求めいただき誠にありがとうございます。おっしゃる通り、糀から生み出される旨味のある生塩糀です。ぜひ、生だからこその発酵力を生かして、活用していただけたらと思います。
(2022/01/17 11:17:25)
  • こうじ大好きさん
  • 60代以上
  • 男性
  • 2021/07/12 11:06:30
必須調味料
魚を焼く時には無くてはならない「生塩糀」。開いた魚の表面に薄くぬって伸ばし、暫く置いておく。塩糀が少し浸透した頃合いで、焼き上げるとこれが旨い。勿論魚の良し悪しは影響ありますが、この生塩糀の魔力で多少の欠点は打消しされてしまうから凄い。今回は三つもまとめ買いしてしまいました。
ショップからのコメント
この度は生塩糀をお買い上げいただき誠にありがとうございます。以前、スーパーで割引されたさばに生塩糀を塗って焼いて食べてみたのですが、ジューシーで生臭みが消え、生塩糀で引き出された旨味だけで何もかけずにそのままご飯をたいらげてしまいました。魚との相性◎ですね。これからも色々な食べ方を教えていただけると嬉しいです!
(2021/07/14 18:28:02)
  • こうじ大好きさん
  • 60代以上
  • 男性
  • 2021/03/19 14:13:44
魚が旨い!
鮮魚売り場で見つけた「生のサバ」。捌いた切り身に直ぐに「生塩糀」をカレースプーン一杯分とって丁寧に切り身に広げる。一時間程度寝かせた後にグリルに入れてじっくり焼く。こんがりと焦げ目が出来たところで取り出す。この焼き立てのサバに温かいご飯は抜群の相性。塩味と糀の甘みが絡み合ってあっという間に皮まで全部ペロリと頂けます。絶対一回試してみて!
ショップからのコメント
この度は有機生塩糀をご購入いただき誠にありがとうございます。実は、私もさば×生塩糀やってみたことがあります。生臭さが消え、サバの旨味がじゅわ〜と口の中に広がり、そのまま何もかけずにあっという間に平らげてしまいました。贅沢をしたいときは、簡単なのでやっています。皆様にもぜひおすすめしたいです!
(2021/03/19 17:06:24)
>