なまこ壁
スイーツレシピ

豆腐ティラミス

豆腐ティラミス

豆乳×水切り豆腐×レモン汁でなめらかクリームの出来上がり。クリームチーズなどを使わない低カロリーティラミス。

材料(2〜3人前)
【クリーム】
豆乳で元気…4本 / レモン果汁…大さじ1強(20g)/ 豆庵絹寄せ豆腐…1丁(300g)/ 自然な砂糖…30g / メープルシロップ…大さじ1(約18g)
【クッキー】
市販のビスケット…適宜 / コーヒー…1/2カップ / 自然な砂糖…大さじ1 / ココアパウダー…適宜
作り方
、豆乳で元気4本を全て鍋に入れる。50℃くらいまで温めたところに、レモン果汁を入れてゆっくり静かに混ぜて30分ほどそのままにしておく。(レモン果汁が冷たすぎるようならレンジで少し温めてから加える)
、サラシや厚手のキッチンペーパー、コーヒーフィルターなどあるもので濾し1時間程度しっかり水切りする。
、お鍋に1L程度の湯(分量外)を沸かし、豆庵絹寄せ豆腐をさっと茹で、ざるなどにあげ、こちらもしっかり水切りする。
をしっかり水切りしたら、を100gと、自然な砂糖30gとメープルシロップを合わせ、フードプロセッサーやハンドミキサーなどで混ぜて滑らかにする。
、コーヒーと自然な砂糖大さじ1を合わせて、ビスケットに染み込ませて、タッパーや深めのバットなど器に敷き詰めて、と層になるよう交互に重ね、ラップをして2〜3時間冷やす。
、食べる直前にココアパウダーを振りかけ、取り分ける。
※残ったは植物性のクリームチーズとして、ジャムを乗せてそのまま召し上がったり、具を混ぜてパンで挟んでサンドイッチにしたり、お味噌と合わせてディップソースにしたりと色々お楽しみいただけます。

使用したのはこちら▼
  • 豆乳で元気
  • 豆庵豆腐絹寄せ
  • 自然な砂糖

かぼちゃの豆乳あま酒プリン

かぼちゃの豆乳あま酒プリン

砂糖不使用、あま酒×豆乳の自然な甘さでつくるかぼちゃプリン。みたらしソースで和のテイストに。

材料(2〜3人前)
豆乳で元気…1本 / ときめく糀…1本 / カボチャ…100g / 粉ゼラチン…5g / 水…大さじ2 / 生クリーム、カボチャの種等…適宜
作り方
、カボチャは洗ってワタを取り、レンジで2〜3分加熱したら取り出し、熱いうちに皮を外してフォークで粗く潰しておく。
、粉ゼラチンは水でふやかし、レンジで10秒温めておく。
、フードプロセッサーやミキサーに、のカボチャ、豆乳で元気、ときめく糀を入れよく混ぜ合わせ、を加えてさらに混ぜる。
をザルなどで濾し、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
、お好みでカボチャの種などで飾っても。

みたらしソース
材料
有機醤油…大さじ2 / みりん…大さじ1 / 自然な砂糖…大さじ3 / 片栗粉…大さじ1 / 水80ml
作り方
鍋に材料を全て入れ混ぜ溶かし火にかける。沸騰したら弱火で3分〜5分程よく練りながら加熱してとろみを出す。

使用したのはこちら▼
  • 豆乳で元気
  • ときめく糀
  • 国産有機醤油
  • 味の母
  • 自然な砂糖

塩糀あんこ大福

塩糀あんこ大福

塩糀を入れたあんとフルーツが絶妙に合う!断面がかわいくなるよう中身を工夫して。

材料(6個分)
【求肥】
白玉粉…100g / 砂糖…20g〜お好み / 水…100ml / 豆乳…30ml
※豆乳なしの場合は水 120ml
【餡】
粒あん…140g / 生塩糀…小さじ1 / 中にいれるフルーツ(バナナ、キウイ、パイナップルなどお好みで)
作り方
【餡】
あんこと生塩糀は混ぜておく。
フルーツは一口大に切り水気を切っておく。
【求肥】
、ボウルに白玉粉と砂糖を混ぜておく。少しずつ水を加えてだまができないように混ぜ、最後に豆乳を入れて全体を混ぜる。
、混ぜ終わったらラップをし、電子レンジ(600w)で2分温める。
、水で濡らしたヘラ等で生地全体を軽く混ぜ合わせて、再度ラップをして1分半温める。
、バットに片栗粉を敷きその上に生地を出す。火傷に注意し、温かいうちに片栗粉にまぶしながら生地をまとめ 3等分にして、それをさらに3等分し生地を6個に分ける。
、求肥1個分を手に取り伸ばし、餡とフルーツをのせ包んでいく。手に片栗粉をつけながら伸ばすとやりやすい。

大福の包み方はこちら

使用したのはこちら▼
  • 自然な砂糖
  • 豆乳で元気
  • 有機生塩糀

クリーム大福 味噌くるみ

クリーム大福 味噌くるみ

クリームを入れると映えます!くるみ味噌が味と食感のアクセントになり◎

材料(6個分)
【くるみ味噌】
くるみ…100g / 玄米味噌…大さじ1 / みりん…大さじ2 / 砂糖…大さじ2
【生クリーム】
生クリーム…100ml / 砂糖…7g
【餡】
粒あん…180g →冷蔵庫で冷やしておく
【求肥】
白玉粉…100g / 砂糖…20g〜お好み / 水…100ml / 豆乳…30ml
※豆乳なしの場合は水…120ml
作り方
【くるみ味噌】
フライパンにくるみを入れ中火で軽く炒る。
香ばしくなったら、みりん、砂糖、味噌、を加えよく混ぜ合わせくるみと絡める。
【生クリーム】
冷やした生クリームと砂糖をボウルに入れよく溶かし合わせたらハンドミキサーで固めに生クリームを立てる。
生クリームをバットにスプーンで6等分にわけて並べ冷凍庫で1時間冷やし固める。
【求肥】
、ボウルに白玉粉と砂糖を混ぜておく。少しずつ水を加えてだまができないように混ぜ、最後に豆乳を入れて全体を混ぜる。
、混ぜ終わったらラップをし、電子レンジ(600w)で2分温める。
、水で濡らしたヘラ等で生地全体を軽く混ぜ合わせて、再度ラップをして1分半温める。

包み方
、冷凍の状態の生クリームを一つ手に取りまわり全体に味噌くるみをつける。
の味噌くるみの上から冷やした粒餡を包むように手でつけていく。手のひらで転がし丸く形を整える。
、求肥1個分を手に取り伸ばしながらのタネを包んでいく。手に片栗粉をつけながら伸ばすとやりやすい。

クリーム大福の包み方はこちら

使用したのはこちら▼
  • 玄米味噌500g
  • みりん
  • 豆乳で元気
  • 自然な砂糖

とうふ団子

とうふ団子

ほのかに豆の香りする、大豆タンパクも摂れる団子

材料(約16個分)
豆庵豆腐絹寄せ150g(1/2丁)/ 団子粉100g /上新粉20g
作り方
、ボウルに材料を全て入れ手で混ぜながら捏ね合わせ、生地をまとめる。
、生地を3等分にわけて、それをさらに直径2.5cmくらいの棒状にして2.5cm間隔で切り分ける。
切り分けた生地を一つづつ手で転がして丸く形を整える。
、沸騰したお湯に丸めた団子を入れ浮いてきたらそこから3〜5分程茹でて中まで火が通ったのを確認してすくい取る。
、冷水を入れたボウルに入れて冷やし粗熱をとり完成。お好みで串に刺して軽く焼いても美味しいです。

使用したのはこちら▼
  • 豆庵豆腐絹寄せ
  • 醤油みたらし
    醤油みたらし
    材料
    有機醤油…大さじ2 / みりん…大さじ1 / 自然な砂糖…大さじ3 / 片栗粉…大さじ1 / 水80ml
    作り方
    鍋に材料を全て入れ混ぜ溶かし火にかける。沸騰したら弱火で3分〜5分程よく練りながら加熱してとろみを出す。
  • みたらし
    出汁薫る新感覚みたらし
    材料
    蔵のつゆ…大さじ3 / 自然な砂糖…大さじ2 / 片栗粉…大さじ1 / 水80ml / 鰹節…お好み
    作り方
    醤油みたらしと同様に作り、お好みで鰹節をかけて。
使用したのはこちら▼
  • 国産有機醤油
  • 味の母
  • 自然な砂糖
  • 蔵のつゆ

漬物の蒸しパン

お漬物でケーク・サレ

材料(直径5cmの紙カップ6個分)
卵…Mサイズ1個(50g)/ 自然な砂糖…50g / なたね油…大さじ1 / 豆乳で元気…70g / 豆庵生おから…50g / 米粉…70g / ベーキングパウダー(アルミフリー)…6g
具材はお好みで。写真はしば漬…大さじ1/ 福神漬…大さじ1/ 甘栗…3粒 
作り方
、具材は細かく刻んでおく。蒸し器は鍋に水を張り火にかけておく。
、ボウルに卵を割り入れ溶いたところに、砂糖を入れてよくすり混ぜる。
、よく混ざり、もったりしてきたら菜種油、豆乳で元気を入れて再びよく混ぜる。
、生おからをよくほぐしてからに加え、ダマが残らないよう混ぜる。
、米粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるいながらに入れ切るように混ぜる。(あまりこねないようにしてください。)
、型の紙カップに等分して流し入れ、具材を2等分ずつ加えて、湯気が立った蒸し器で10〜12分蒸す。レンジで加熱する場合は、600wで3分を目安に加減してみてください。

使用したのはこちら▼
  • 自然な砂糖
  • 豆乳で元気
  • しば漬・福神漬
>